2017年1月19日木曜日

平成29年1月のあれこれ

あけましておめでとうございます。良くも悪くも、今年も相変わらずであろうかと思われます。

ロールケーキ

菓 kashiya 075-708-5244 火休

YUZU、¥1,200。擬人化されていない雪の妖精のような、ホワイトチョコと柚子のデザート。柚子の香気で嗅覚、チョコの柔和で触覚、歯触りの変化で聴覚、それらが味覚として統合されています。「上手く淹れられた気がします」、お正月価格の特別な?ブルーマウンテン、¥1,000?香ばしさとコクが絡み合いながら、喉の奥で香りが開く。

店内は快適さの追求のため撮影禁止になりましたので、尊重しましょう。

実家のお土産として、白あんと黒豆のロールケーキ、¥750。てっぺんにきな粉、黒豆が混ぜ込まれたクリームと生地の間に薄く白あんが挟まれている構造です。それぞれの要素は奥ゆかしいと言いたくなるくらいの淡い味です。が、これらが一体となった時、口中に現象するモノは、水墨画の幽玄を思わせます。見慣れたロールケーキの姿をした別物です、おそるべし。

このロールケーキにテーマ曲があるとしたら、ドリームシアターの2ndアルバム「IMAGES&WORDS」で決まりでしょう。へヴィってことではなくて、全体的な雰囲気がね。

チョコ&コーヒー

グリーンアイズ 075-643-9352 無休

冬季限定で、プレスオルタナティブ・第三世界ショップのチョコレートを販売されています。5~6種類の中から、ハマっているのは、ソルト&クランチ、¥650。キャラメル味と塩の粒子のザクザクした食感がクセになります。一枚まるごと食べ尽くしてしまいます。

このチョコレートにテーマ曲があるとしたら、モトリークルーの「DON’T GO AWAY MAD(JUST GO AWAY)」です。しつこくはないけど、甘くほろ苦くて、しょっぱい恋みたいな。もしくは、ホリーコールトリオの「Blame  it  on my youth 」かな。
















ヘアークリーム

La Casta アロマエステ プロテクト&リペア ヘアークリーム、¥2,160。

いつも美容院で買っていたトリートメントジェルが製造中止になりました。それなら他に何かイイものないかなぁと探していたら、藤井大丸で見つけたコレ。オーガニックの精油とハーブを採用してるんだと。

お風呂あがりや、お出掛け前の乾いた髪になじませます。つけた直後はサラサラになりますが、やがて自然な感じでまとまります。わたくしは髪型をカッチリ固めないので、この点は重要です。手触りもなめらか。費用対効果アリとして合格。

このヘアークリームにテーマ曲があるとしたら...。あ~、この縛り、だんだんしんどくなってきた。でも、敢えて設定するなら、バングルスの「MANIC MONDAY」です。歌詞の内容はラブソングですけど、曲調は髪型が決まると、こんな風に気分が弾むって感じで。












今月はその2を公開できればと思っています。月末までに、何とかして...自信ないけど。